• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療内容
  • クリニック紹介
  • アクセス

いぼ・水いぼ

いぼ

いぼとは?

いぼとは、皮膚にできる出来物のことを言います。いぼと一言にいっても種類は様々あります。

いぼはありふれた皮膚疾患で、外来の患者様も非常に多い疾患です。大きさや形、症状とその種類によって大きく異なる場合があるため十分注意をして治療する必要があります。

いぼができる原因

いぼは「ヒトパピローマウイルス」別名、ヒト乳頭腫ウイルス(HPV;human papillomavirus)というウイルスが皮膚に感染して良性腫瘍の「いぼ」となって現れます。いぼのウイルスは正常の健康な皮膚には感染できないのですが、小さな傷などがあるとそこから皮膚に入り込んでいぼをつくります。ほとんどが放っておいても自然治癒する良性のものです。

このヒト乳頭腫ウイルスの種類は100種類以上もあります。

ウイルス性疣贅の代表的なもの

・尋常性疣贅
・青年扁平疣贅
・ボーエン様丘疹症
・尖形コンジローマ

いずれもヒト乳頭腫ウイルスによる感染症です。

いぼの治療方法

いぼ治療は多くの場合一回の治療で完治することは難しいと言われており、長く放置すると難治性となる可能性のある疾患です。また、自身で触ってしまうことで他部位への転移や悪化の恐れがありますので、お早めの受診をおすすめいたします。

当院では、保険適用される液体窒素による凍結凝固法を採用しております。治療法は他にもありますが、ほとんどが適用外です。そのため、液体窒素での治療は比較的手軽にできる治療法と言えます。

液体窒素を使用することにより、直接いぼを凍結懐死する・いぼに入る血管を凍結し組織へダメージを与える・液体窒素を使用した部位に免疫反応の誘導、などの有意性があります。

スプレー式液体窒素 クライオプロ


CryoPro 液体窒素のスプレー

クライオプロはノズルから液体窒素を噴射して、
いぼを冷凍する機器です。

液体窒素をスプレーで圧力をかけて噴霧するため、痛みは少なく安全性・機能性に優れた治療が行えます。 従来の治療は、大きな綿棒に液体窒素を含ませて患部に当てるという方法を取っており、痛みが大きかったのですが、このスプレーは液体窒素をピンポイントに患部へのみ当てることができるため、痛みが少なく治療時間も短いです。いぼの治療だけでなく、湿疹・皮膚炎や円形脱毛症に噴霧することで、症状の改善が期待できます。

海外の多くの国では、スプレー式での治療が一般的

日本では通常綿棒を液体窒素に浸して、それを患部につけて軽く凍らせる治療法が主流になっています。日本でのスプレー式液体窒素の普及率は10~20%ですが、米国・デンマークではほぼ100%の普及率です。

栗平おさだ皮フ科では、デンマーク製 クライオプロを使用しています。

 

水いぼ

水いぼとは?

伝染性軟属腫という病気です。赤ちゃんやお子様に多くもみられる皮膚疾患です。水いぼそのものはかゆみや痛みもあまり感じません。しかしながら、皮膚の状態で、皮膚のバリアが壊れて、いぼが、刺激されて(自分でひっかいて)つぶれてしまった後から、かゆみの症状が起こるようなのです。

水いぼができる原因

VIRUSの伝染性軟属腫という病気です。

水いぼの症状

丸くて光った小さないぼです。ただお子様にできるものなので、ひっかいて、小さいのが、2倍に拡大することもあります。基本的に水いぼができるのは、全身ですが、実はわきの下、腕の内側、ひざや股の間にも、肌や洋服のすれや、接触でいぼ自体がつぶれて、そこから、VIRUSが周りの皮膚へ広がってしまい、そして兄弟や、友人の皮膚へ広がってしまうのです。お互いに使った、タオルやバスタオルで、感染しやすいので、大人は免疫をもっているので、移りませんが、子供同士は、拡大の原因になりますので、入浴の際はご注意ください。

水いぼの治療方法

水いぼは基本的に数個であれは、本当は、免疫力が弱く、つぶれなければ、治ってしまうものなのです。しかし、お子様なので、触る、つぶすを繰り返すことで数が増えてしまうのです。そこで、うちでは、痛み防止シールを貼ってから、数個でも、とってしまったほうがお子様同士、ご兄弟同士移し合わないようにおすすめします。やはり早期治療をおすすめします。

当院までのご案内

・栗平駅から徒歩0分。バス停にも近く、お子様の通園後にもお立ち寄りいただけます。
・近くに薬局があるのですぐ処方ができます。